- 鼠小僧
- ねずみこぞう【鼠小僧】江戸後期の盗賊。 名は次郎吉。 武家屋敷のみ襲い, 盗んだ金を貧乏人に施したという。 1832年処刑。 「鼠小紋東君新形(ハルノシンガタ)」など, 多くの歌舞伎・講談・小説などの題材となった。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Хасэгава, Кадзуо — 長谷川 一夫 … Википедия
Nezumi Kozō — Ichikawa Kodanji IV(四代目市川小團次) acting Nezumi Kozō. New Year day, 4th year of Ansei (Feb, 1857) at the first play of Yedo Ichimura za , Nezumi komon haruno shingata( … Wikipedia
Nezumi Kozō — (鼠小僧, Nezumi Kozō … Wikipédia en Français